事故が発生した場合、被害者が製品の欠陥を証明できれば、製品を製造・販売した事業者に過失がなくとも損害賠償を請求できる制度。
製品を製造したり販売したりする業者は、自社に落ち度がなくても、巨額の損害賠償を負う恐れがあります。PL保険に加入していると、PL事故によって請求された損害賠償金や訴訟をするための費用などをカバーできる為、加入を推奨しています。
PL保険は、製造業者等が製造または販売した製品、あるいは工事業者等が行った仕事の結果が原因で、他人にケガをさせたり、他人の物を壊したりしたために、事業者が法律上の賠償責任を負担することにより被る損害を補償する、事業者向けの保険です。製造する業者だけでなく、販売する業者なども加入できます。
PL保険に加入すると、以下のような損害に対して保険金が支払われるのが一般的です。
・法律上の損害賠償金
・賠償責任に関する争訟費用(訴訟費用・弁護士費用等)
・権利保全行使費用(求償権保全・行使費用)
・緊急措置費用(事故発生時の応急手当費用・護送費用など)
・保険会社の要求による協力費用(情報収集や調査行為などの費用)